
「ブラジリアンワックスでヒゲ脱毛したい」「ヒゲのワックス脱毛は大丈夫?」と、ブラジリアンワックスでヒゲ脱毛をしようと考えていませんか?
ブラジリアンワックスはヒゲ脱毛に向いておらず、肌を痛めてしまう可能性があるので、使うのは止めましょう。
この記事は、永久脱毛で体毛コンプレックスを克服した私が、ブラジリアンワックスのヒゲ脱毛について解説したものです。
この記事を読めば、ブラジリアンワックスがヒゲ脱毛に向いていないことと、おすすめの脱毛法が分かりますので、ぜひご覧ください。
1. ブラジリアンワックスをヒゲにおすすめしない3つの理由
ブラジリアンワックスとは、肌に塗ってシートを張り、ベリッとはがす脱毛法です。
下の図がブラジリアンワックスの仕組みを分かりやすくまとめたものです。
ワックスとシートが一体になったタイプのものも存在します。
ワックスシートがヒゲに向いていないのは次の理由のためです。
- ワックス脱毛には5mm以上の長さが必要だから
- はがす時に痛いから
- 肌を痛めるリスクがあるから
それぞれ解説します。
ヒゲにNGな理由① ワックス脱毛には5mm以上の長さが必要だから
毛が短いとはがす時に引っ張れないので、少し長い毛ではないと抜けにくいです。
ヒゲは短い上に剛毛なので、ワックスでは到底抜けません。
ブラジリアンワックスサロンでも、男性のヒゲ脱毛はお断りになっている所がほとんどで、つまり、プロでもヒゲには使わないわけです。
まして、素人は使うのを控えた方が良いのは当然なのです。
ヒゲにNGな理由② はがす時に痛いから
ブラジリアンワックスには、ガムテープを肌に貼ってベリッとはがすのと同じような痛みがあるので、顔には向いていません。
先日、人間ドックの「鼻から内視鏡検査」に備え、ブラジリアンワックスでゴッソしたんだけれど。
勢いよく剥がしたら、上唇の無精ヒゲまで引っこ抜いて強烈に痛かった。
涙が出た。ヒリヒリも半日続いた。痛かった‥
出典:twitter
このTさんはブラジリアンワックスで鼻毛脱毛をしようと思って、ヒゲまで抜けてしまい、とても痛かったそうです。
ちなみに、HIKAKIN(ヒカキン)さんはじめ、ブラジリアンワックスで鼻毛脱毛をしているユーチューバーが多いですが、感染症などで死の危険もあるそうなので、私は鼻毛脱毛にもおすすめしません。
ブラジリアンワックスは顔にもヒゲにも鼻毛にも向いていないのです。
ヒゲにNGな理由③ 肌を痛めるリスクがあるから
ブラジリアンワックスは痛いだけでなく、肌を痛める可能性があるので、顔に使うとルックスを損なう可能性があります。
使い方を誤ると、内出血を起こしたり、肌を刺激して色素沈着を起こしてしまう可能性もあります。
下の写真は股関節にブラジリアンワックスを使って内出血してしまったものです。
出典:yahoo知恵袋
体なら隠すことができますが、顔で内出血を起こしてしまったら悲惨ですよね。
面白半分でもブラジリアンワックスを顔に使うのは止めてくださいね。
2. セルフで脱毛したい時におすすめなヒゲ脱毛法
自宅でヒゲ脱毛をしたいという場合、おすすめできるものは、家庭用脱毛器しかありません。
下の表は、自宅での脱毛法についてまとめたものですが、脱毛器以外は肌へのダメージが強いのでおすすめできないのです。
方法 | お勧め度 | 特徴 |
脱毛器 | ◯ | ・美肌効果が期待できる ・ヒゲの成長を遅らせることができる |
ブラジリアンワックス | ☓ | ・肌ダメージが大きい |
テープ・シート | ☓ | ・肌ダメージが大きい |
毛抜き | ☓ | ・肌ダメージが大きい |
そういうわけで、脱毛器についてご紹介します。
2-1. 髭脱毛に唯一おすすめできる脱毛器の仕組み
脱毛器にはいろいろな種類がありますが、光を当てて脱毛するフラッシュ式(IPL式)の脱毛器がヒゲ脱毛に最もおすすめです。
フラッシュ式の脱毛器の仕組みを説明したのが下の図で、毛のメラニンをターゲットに照射し、その熱で毛根(毛乳頭・毛母細胞)にダメージを与えて脱毛します。
この光脱毛に使われる光は、もともと顔のシミを消すフォトフェイシャルという美肌エステに使われていたものですが、脱毛効果があることが判明し、脱毛にも広く使われる様になりました。
フラッシュ式脱毛器はクリニックのレーザー脱毛と違い、永久脱毛効果はありませんが、次のような効果が期待できます。
- 毛を徐々に薄くできる
- 毛の成長を遅らせることができる
- 美肌効果が期待できる
2週間〜1ヶ月おきに脱毛器を使っていくことで、徐々に毛を薄くして、毛の成長を遅らせることができます。
また、脱毛の光は肌のコラーゲンを生成し、肌にハリを生み出してくれるので、美肌効果が期待できます。
他の脱毛法ではこのような効果は期待できませんので、自宅で脱毛したいなら、必ずフラッシュ式脱毛器を購入することをおすすめします。
2-2. 家庭用脱毛器の使い方
脱毛器の使い方は簡単で、「シェービング→脱毛器で照射→アフターケア」という流れになります。
出典:メンズレイボーテ
簡単ですよね。これを2週間に1回やるだけで、徐々にヒゲを薄くすることができます。
アフターケアには、ニベアのクリームがおすすめです。
『ニヴェアクリーム』は、脱毛器のパートナーにふさわしい保湿クリームで、値段がとても安いながら、脱毛クリニックでも使用が推奨されています。
2-3. おすすめの家庭用脱毛器
ここでは、学生さんやお金が厳しい社会人の方のために、値段がお手頃な脱毛器を紹介しておきます。
『エピレタ』はアイリスオーヤマのフラッシュ式脱毛器で、2万円台で購入できます。
ヒゲ脱毛だけでなく、全身にも使えるので、脱毛器を試してみたいという方におすすめです。
他のヒゲ用脱毛器が知りたい方は、こちらの記事「ヒゲ脱毛器おすすめ5選|購入して後悔しないための全知識」をご覧ください。
2-4. 家庭用脱毛器の弱点
おすすめの家庭用脱毛器や使い方まで紹介しましたが、家庭用脱毛器には永久脱毛効果がありません。
永久脱毛のレーザーと違い、効果が緩やかで、「あまり効果を感じない💧」という人もいれば、また時間が経てば生えてきてしまうので、「ヒゲソリを卒業したい」というような方には向いていません。
次の章で、効果が強く、値段もお手頃なレーザー脱毛クリニックを紹介するので、家庭用脱毛器の前にまずは「クリニックに通うことができないか」考えてからにすることをおすすめします。
3. ヒゲ脱毛に最もおすすめなレーザー脱毛
私は自宅で家庭用脱毛器を使って脱毛するよりも、脱毛クリニックで医療レーザー脱毛を受けることをおすすめします。
レーザー脱毛クリニックの魅力を紹介するので、髭を薄くしたい方はぜひ参考にしてください。
3-1. 脱毛クリニックのメリット・デメリット
脱毛クリニックの長所・短所をまとめたのが下の表です。
メリット | デメリット |
・永久脱毛効果が期待できる ・病院での施術なので安心 |
・お金がかかる(5~15万円) ・予約や通うのが面倒 |
クリニックのレーザー脱毛は、家庭用脱毛器よりも効果が強く、さらに医師や看護師によって脱毛してもらうことができるので安心です。
費用は最大で15万円近くかかりますが、医療ローンで3,000円〜の支払いにおさえることができますし、鼻下やアゴだけに限定するなどすればさらに費用をおさえることが可能です。
家庭用脱毛器は時間が経てば生えてきますが、クリニックの永久脱毛なら5~10回程度受けるだけでヒゲソリを大分ラクにすることができるので、面倒くさくても通う価値は十分にあるのです。
3-2. ヒゲ脱毛におすすめのクリニック3選
ここで紹介するのは、次の2点を満たしてたクリニックです。
- 全国展開している
- 毎年10万件以上の施術実績がある
これを満たしているクリニックは、私が調べた限り、次の3院しかありません。
完全にヒゲをキレイにしたいなら『ゴリラクリニック』、ヒゲ全体を整えるなら『メンズリゼ』、3部位(鼻下+あご+あご下)を安くやりたいなら『湘南美容外科』がおすすめです。
クリニック名 | ヒゲ | 脱毛器 | 無制限 | 特長 |
ゴリラクリニック![]() |
68,800円 6回 |
![]() |
◯ 100円 1回 (3年間) |
・5種類の脱毛器完備 ・全国10店舗 |
メンズリゼ![]() |
68,800円 5回 |
![]() |
― | ・サービス充実 ・全国18店舗 |
湘南美容外科![]() |
30,500円 6回 |
![]() |
― | ・ヒゲ3部位30,350円 ・全国60院以上 |
※クリックすると、公式ページへリンクします。
どのクリニックでも医療ローンやクレジットカード払いができるので、大きな初期費用を払うことなく始めることができます。
脱毛器は導入しているレーザーによって「効果・痛み・日焼け」の3つの観点をカバーできているかチェックしました。
※脱毛器によって違いがありますし、感じ方も個人差があるので、目安としてお考えください。
それぞれ紹介するので、気にいったクリニックの無料カウンセリングを申し込んでみてください。
永久脱毛について詳しいことが知りたい方は、こちらの記事「ヒゲの永久脱毛の全知識|費用・効果・痛み・おすすめ3選」をご覧ください。
ゴリラクリニック(GORILLA CLINIC)
『ゴリラクリニック』は、男性専用の脱毛サロンとして現在一番話題になっているクリニックです。
ゴリラクリニックではレーザー脱毛器を5つ完備しており、これ以上に脱毛器の取り揃えがあるクリニックは他にありません。
痛くない脱毛器や効果が強い脱毛器など、患者の肌質やニーズに合った脱毛器を選んで脱毛してくれます。
さらに、ヒゲ脱毛完了コースでは、6回のコースが終了した後、3年間は1回100円で受けることができるので、納得が行くまで脱毛可能です。
完全にヒゲを滅殺したいという方に一番おすすめです。
ゴリラ脱毛のヒゲ脱毛料金
ゴリラ脱毛には、ヒゲ脱毛完了コース、部位別の単体プラン、それに、鼻毛や耳毛を扱う男の身だしなみコースがあるので、それぞれご紹介します。
ヒゲ脱毛完了コース
ヒゲ脱毛は6回のコースが終了した後は、3年間1回100円で受けることができます。
部位別 | コース料金(6回) |
![]() |
68,800円 |
![]() |
+58,600円 |
ヒゲ脱毛合計 | 127,400円 |
![]() |
+45,000円 |
ヒゲ+首脱毛合計 | 172,400円 |
ヒゲ3部位が基本コースで、更にオプションとしてほほ・もみあげ、首などを付け加えることができます。
ヒゲ脱毛部位別コース料金
部位別の料金をまとめたのが下の表です。
1部位1万円でためすことができ、全部位のトライアルは48,000円で受けることができます。
部位 | 料金 | 1回トライアル |
![]() |
36,000円 | 10,000円 |
![]() |
36,000円 | |
![]() |
36,000円 | |
![]() |
45,000円 | |
![]() |
36,000円 | |
![]() |
45,000円 |
こちらは6回後に100円になるというわけはありませんので注意してください。
男の常識みだしなみプラン
男の身だしなみプランはヒゲ脱毛とは直接関係はありませんが、ゴリラクリニックではヒゲ脱毛と並んで紹介されているので、この記事でも合わせてご紹介しておきます。
部位 | コース料金 | 1回トライアル |
鼻毛 | 23,000円 | 6,000円 |
耳毛 | 23,000円 | 6,000円 |
眉毛 | 40,000円 | 10,000円 |
身だしなみセット | 80,000円 | 20,000円 |
ゴリラ脱毛の基本情報
公式ページ | http://gorilla.clinic/ |
料金 | 笑気ガス 3,000円/30分 高濃度表面麻酔クリーム 3,000円/10g 局所麻酔注射 応相談(範囲による) |
脱毛器 | メディオスターNext Pro(ダイオードレーザー) ライトシェア・デュエット(ダイオードレーザー) ライトシェアXC(ダイオードレーザー) ジェントルYAG(ヤグレーザー) ジェントレーズ PRO LE(アレキサンド ライトレーザー) |
施術 | ヒゲは男女どちらもあり |
営業時間 | 午前11時〜午後8時 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 新宿・池袋・銀座・上野・横浜・名古屋・ 福岡・大阪梅田・福岡天神・新潟 |
料金等変更がある可能性がありますので、最新の情報は公式ページをご確認ください。
ゴリラクリニックについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「公式サイトでは分からないゴリラクリニックのヒゲ脱毛の全て」をご覧ください。
メンズリゼ(Men’s RIZE)
『メンズリゼ』は、女性に人気があるリゼクリニックの男性版で、高い技術力が期待できます。
メンズリゼはサービスが充実したクリニックで、医師が行う無料カウンセリング、シェービング代や予約キャンセル代、再診料や薬代が無料など、麻酔代や脱毛料金以外は基本的にかかりません。
メンズリゼは他のクリニックと異なり、脱毛専門のクリニックで、丁寧な脱毛が評判です。
サービス面にこだわりたい方に最もオススメのクリニックです。
メンズリゼのヒゲ脱毛料金
メンズリゼの脱毛部位は、下の図にある通り、4部位に分けられます。
それぞれの価格は次の通りで、5回セットの申込みになっています。
部位 | 5回 | 3部位5回 | 全部5回 |
鼻下 | 33,800円 | 68,800円 | 91,800円 |
あご | 33,800円 | ||
あご下 | 33,800円 | ||
ほほ・もみあげ | 33,800円 |
分月払いも可能です。全て脱毛する場合、3,100円36回払いになります。
メンズリゼの基本情報
公式ページ | https://www.mens-rize.com/ |
料金 | 麻酔3,240円 ・笑気ガス麻酔(30分) ・塗るタイプ(エムラクリーム/5g) |
脱毛器 | メディオスターNext Pro(ダイオードレーザー) ライトシェア・デュエット(ダイオードレーザー) ジェントルYAG(ヤグレーザー) |
施術 | 男性・女性など看護師を指名できる |
営業時間 | 午前10時〜午後8時 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 新宿・渋谷・大宮・横浜・大阪梅田・心斎橋・神戸三宮 京都四条・名古屋栄・仙台・広島・福岡天神 青森・盛岡・いわき・郡山・四日市・京都伏見 |
料金等変更がある可能性がありますので、最新の情報は公式ページをご確認ください。
メンズリゼについて詳しく知りたい方は、こちらの記事「公式サイトでは分からない「メンズリゼ」のヒゲ脱毛の全知識」をご覧ください。
湘南美容外科
『湘南美容外科』は値段にこだわりたい方に最もおすすめの脱毛クリニックです。
私が調べた限り、湘南美容外科ほど安く受けられるクリニックはありませんでした。
湘南美容外科は店舗数が脱毛クリニックの中では一番多く、さらに、脱毛だけでなく、長茎術や包茎手術、整形やレーシックなど、美容の総合クリニックです。
脱毛の専門性はありませんが、脱毛だけでなく、他の施術にも興味がある方は一度チェックしてみることをおすすめします。
湘南美容外科のヒゲ脱毛料金
ひげ〜フェイス脱毛の料金をまとめたのが下の表です。
値段にこだわりたい方は、湘南美容外科がおすすめです。
部位 | 1回 | 3回 | 6回 |
ひげ3部位セット![]() |
9,980円 | 20,160円 | 30,350円 |
![]() |
ー | 20,160円 | 30,350円 |
![]() |
ー | 17,730円 | 30,350円 |
Sパーツ(1部位選択)![]() |
6,180円 | 17,730円 | 29,280円 |
湘南美容外科の基本情報
公式ページ | http://www.s-b-c.net/lp/bodycare-mens2.html |
料金 | 笑気麻酔 1回2,200円 シェービング代 1回500円 |
脱毛器 | ジェントレーズ (アレキサンド ライトレーザー) メディオスターNext Pro(ダイオードレーザー) ウルトラ美容脱毛(IPL)・・・男性VIO不可 |
施術 | 男女どちらの可能性もあり |
営業時間 | AM10:00~PM11:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 全国60院以上 |
場所によってプランに違いがあるので、申し込む前に公式ページをご確認ください。
湘南美容クリニックの髭脱毛について詳しく知りたい方は、こちらの記事「公式サイトでは分からない!湘南美容外科のヒゲ脱毛の全て」をご覧ください。
4. ヒゲ脱毛に関するQ&A
ヒゲ脱毛についてよくある疑問をQ&A形式にしてまとめました。
クリックすると答えの部分に行きます。
4-1. 抑毛ローションはおすすめですか?
抑毛ローションは、毛の成長を遅らせる効果が期待できるイソフラボンなどが配合されたローションのことですが、あまり効果は期待できません。
効果を感じられるまで3ヶ月程度は継続的に使わないといけませんし、使っても効果を感じられない場合があります💧
シェービングした後は保湿ケアが必要になりますが、保湿液の代わりに使って「効果が出たらラッキー」程度に考えておく程度のものです。
パイナップル豆乳ローション
『パイナップル豆乳ローション』は、抑毛ローションの中で人気No.1と言える商品です。
シェービング後のアフターケアに迷っている方には、こちらをおすすめします。
4-2. 脱毛サロンの髭脱毛はどうですか?
脱毛サロンの髭脱毛は家庭用脱毛器よりも効果的ですが、永久脱毛効果はありません。
脱毛クリニックより若干安いですが、回数が2~3倍はかかるので、最終的に高くついてしまう可能性が高く、私はおすすめしません。
ただ、痛みの少ない脱毛ができるのは事実なので、試してみたい方は受けてみても良いでしょう。
一社だけおすすめのサロンを紹介しておきます。
リンクス(RINX)
『リンクス』は、全国展開しているメンズステの中では人気No.1脱毛サロンです。
値段は少々高めに設定されていますが、キャンペーンが充実していてヒゲ脱毛なら1回5,000円程度でお得に受けることができます。
<リンクスの基本情報>
キャンペーンは1店舗月30名までになっているなど、制限があることに注意してください。
公式ページ | https://mens-rinx.jp/ |
料金 | 顔ヒゲ脱毛 59,800円/10回 (キャンペーン価格) |
脱毛器 | INNOVATION(イノベーション) |
営業時間 | 平日12:00~21:00/土日祝11:00~20:00 |
定休日 | 木曜日(店舗によって異なる) |
アクセス | 全国40店舗 |
料金等変更がある可能性がありますので、最新の情報は公式ページをご確認ください。
4-3. 自宅で永久脱毛はできますか?
永久脱毛は医療行為であり、基本的に病院やクリニックでしか受けられません。
しかし、アメリカのレーザー脱毛器を購入すれば、自宅でも脱毛を受けることができます。
レーザー脱毛器で唯一のおすすめを紹介しておきますが、肌トラブルは自己責任になること、それに、クリニックより期待できる効果は小さいので注意してください。
トリア
『トリア』は、FDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を受けた唯一のレーザー脱毛器です。
レーザー脱毛器で信頼できるのはこれ以外になく、ケノンやブラウンのシルクエキスパートなどはフラッシュ式(IPL式)の脱毛器で、レーザーではありません。
トリアの使い方は簡単で、まずはトリアを使う前日にシェービングをし、次の日にアイスノンなどで冷やしてから照射し、照射後はふたたび保冷剤で冷却し、保湿クリームを塗ればOKです。
4-4. 永久脱毛をするともう生えてこないのですよね?
永久脱毛は、実は永久に毛が生えてこないという意味ではなく、次のように定義されています。
『安定して、長期的または永続的に毛の削減を達成すること』ーFDA(Food and Drug Association = アメリカ食品医薬品局)
「永久脱毛は永久に毛を減らすこと」で、絶対に生えてこないというわけではありません。
ただ、レーザー脱毛して10〜20年経ってもツルツルという人は多いので、皆さんの期待を裏切るということはないと思います。
ちなみに、下の図が、永久脱毛効果のあるレーザー脱毛の回数と脱毛の進捗率の目安をまとめたものです。
3~5回だけ受ければ、ヒゲソリを楽にする程度にとどめることができるので、「将来ヒゲをはやしたくなるかも・・」と不安な方もOKです。
そして、数を増やせば、ヒゲソリを完全に卒業することもできるのです。
4-5. 生活習慣を改善することはヒゲを薄くしますか?
生活習慣が乱れていると、男性ホルモン(テストステロン)が増えてしまい、ヒゲが濃くなる場合がありますので、生活習慣を改善することは役に立つこともあります。
ヒゲを薄くしたいなら、次のようなポイントを守ることをおすすめします。
- バランスの良い食生活
- 7~8時間の睡眠
- 適度な運動(ランニングやジョギング)
- ストレス解消
- アルコールやタバコを控える
ただ、生活習慣を変えて劇的に薄くなったりすることはありません。
ヒゲを薄くするためというより、健康的な体にするために生活習慣を変えることをおすすめします。
5. さいごに
ブラジリアンワックスのヒゲ脱毛についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ブラジリアンワックスは髭脱毛には全くお勧めできないので、自宅で脱毛したい場合は『エピレタ』のような家庭用脱毛器を購入して脱毛しましょう。
髭脱毛で最もおすすめなのが脱毛クリニックのレーザー脱毛なので、「髭を薄くしたい」「ヒゲソリをしたい」という方は、ぜひチェックしてみてください。
<ヒゲ脱毛におすすめのクリニック>
一番のおすすめはゴリラクリニックです。
この記事が、読者の皆さまのヒゲ脱毛にお役に立てることをお祈りします。
現在はもっと低価格で脱毛ができるので、私みたいに大金をかけないでオトクに脱毛してもらいたいと思います。
これからは、脱毛だけでなく、メンズ化粧品のことなどもご紹介していきたいです。